POP

POP

POPの威力を増すために注意する3つのポイント

お客様の欲しいに合わせる売上を上げるために一番大切なことは「お客様のニーズにマッチさせる」ことです。お客様にどうしたら喜んでもらえるか、それをPOPで表現することです。そのために重要なことはお客様の欲しがっているものをアピールすることです。...
POP

売れるPOPコピーの切り口キーワード8選!

漠然とPOPのキャッチコピーを作ろうとしても、当り障りの無いものになってしまったり、誰にも響かないものになってしまったりと難しいですよね。いくら太字で大きく書いたり、赤や黄色で目立つように装飾しても、お客様に響かなくては売れません。そこで今...
POP

書くのが苦手な人でもPOPを10分で作れる方法!

このサイトでは売れるチラシやDM、Webサイトの作り方ノウハウやテクニックをご紹介していますが、その中でもPOPは最も手軽に取り組める販促ツールです。POPはチラシのようにたくさん印刷する必要はありませんし、Webサイトのように外部のデザイ...
POP

オーソドックスな定番POPの威力を3倍増しにする5つの方法!

「大特価セール!!」とか「大人気のため在庫限りで終了!」など、どこでも見られるオーソドックスな定番POPに、一捻りを加えて威力を3倍増しに変身させましょう!具体的に何をするかというと、希少性をあおって早く決断させたり、順位付けて表示する事で...
POP

切り口を変えただけで刺さり度が20%UPするPOPの作り方2つ!

POPといえば目立ってなんぼ。お客様の足を止めるインパクトこそがもっとも重要ですが、今日は一捻りして購買意欲を高める切り口をご紹介します。キーワードはお客様の「ちょっと困ったを解決する!」です。スーパーやドラッグストア、ホームセンターといっ...
POP

お客様がつい買いたくなる4つのPOPテクニック!

お客様が『つい買いたくなってしまうポイント』というものがあります。ちなみにそれは、商品の性能やスペックではありません。じゃあ何かというと、それはあなたの商品・サービスが持っている“本当の価値”が伝わった時なんです。では、本当の価値とは何かと...
POP

お客様の足を止めてしまう5つのPOPテクニック!

POPは、“お客様にとってその商品がどんなメリットを持っているか”ということを伝えると劇的に効果を発揮します!お客様はその商品を手に入れたことによって、自分が変化することをイメージできて、そのことに価値があると判断すれば商品を購入します。P...